6位 波よ聞いてくれ/沙村広明 ハイテンションラジオパーソナリティコミック!
舞台は北海道サッポロ。主人公の鼓田ミナレは酒場で知り合ったラジオ局員にグチまじりに失恋トークを披露する。すると翌日、録音されていたトークがラジオの生放送で流されてしまった。激高したミナレはラジオ局に突撃するも、ディレクターの口車に乗せられアドリブで自身の恋愛観を叫ぶハメに。この縁でラジオ業界から勧誘されるミナレを中心に、個性あふれる面々の人生が激しく動き出す。まさに、波よ聞いてくれ、なのだ!
審査員コメント
■ この作者のギャグセンスと書くテーマの幅広さが好きです。イマイチ幸せになれないミナレさんのマシンガントー クと、本当に身もフタもない思考は中毒性があります。
■ 迷いつつも、結局「やってやらあ精神」論で生きてる女性をみると、とてもたのもしく、とても励まされる。基本、 沙村作品に登場する女性は気高く美しく、そして強い。最高ですね。ありがとうございます。
■ なにがどうなったらそうなるのかという最高のドタバタっぷり。みんな必死で、みんな笑える。
■ こういうのを本当に待ってました!セリフ力が違いますね~、本当に最高!細かいとこの笑いもたまりません!! ちなみに作中のカレー屋のモデルの店舗が新宿にあります。
行くとそのままなのでかなりテンションがあがりま す!
みんなの反応
波よ聞いてくれがマンガ大賞取った上に王様のブランチに出ててなんか面白い。
— PEACH JUN (@jun_jun_aikatsu) April 2, 2016
あら、マンガ大賞でムゲニンの作者沙村さんの最新作「波よ聞いてくれ」が6位。ムゲニンが来年木村拓哉さん主演で映画が公開とのナレーションに谷村さんが「おー!」とリアクションしてたー #王様のブランチ pic.twitter.com/taJy0I0UeI
— norippe (@noritakkun) April 3, 2016
マンガ大賞の6位に、沙村広明さんの【波よ聞いてくれ】が!嬉しい!
スピード感と適度なウェット感、そしてネタ感。バランスがとてつもなく良い漫画だと思っております— むぅ@WAAAツアー余韻← (@moomoo_z) March 31, 2016