「出ない順 試験に出ない英単語」が日本の参考書界に革命を起こした! 海外でムダに絶賛されるwwwww
<以下、記事要約>
まったく役に立たないことで定評のある英単語集『出ない順 試験に出ない英単語』が、このたび文庫本になって登場。海外メディアも、日本の英語テキスト界に「新風を吹き込む」参考書だとその唯一無二なクオリティを高く評価。
参考書といえば大抵味気ないものが多く退屈だが、特に本書は「語彙を増やすという意味においては有用」であり、その意味で参考書界に「新しい風を吹き込んでいる」と海外メディアKotakuは高く評価。
記者ブライアン・アッシュクラフト氏も思わず「本当にありがとう、日本」と呟いてしまった。
<海外の反応> クソワロタwww「生の英語」ってこんなんだったんだwwww ここに載ってるセリフを覚えるためだけに買いたい!どれもこれも最高にナンセンスじゃないかwwww なんか知らんが、無性に日本語を学びたくなってきたwww こんな本が存在してたなんて知らなかった・・今日は笑顔で眠れそうだわ。 普通に欲しいんだけど! こんな参考書もう笑うしかないwww こういうクソッタレを量産してくれる日本はやっぱり最高だな!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Twitterで更に勉強になる英単語をつぶやいてくれてますので、フォローをおすすめします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「貧乳はどうして私を選んだの?」
"Why did the flat chest choose me?" pic.twitter.com/kHpWycx7UQ— 出ない順 TOEIC英単語 (@NISE_TOEIC) April 24, 2016
「ワカメなんか着て、何してるの?」「父さん今日当番なんだ」
"What are you doing, wearing wakame seaweeds?" "It’s my turn today." pic.twitter.com/GoZtVDJWA2— 出ない順 TOEIC英単語 (@NISE_TOEIC) April 24, 2016