勇者ヨシヒコと導かれし七人 3話感想!

ヨシヒコ(山田孝之)一行は、仏(佐藤二朗)のお告げに従いおしゃれ感漂うエフエフの村に入る。すると、ヨシヒコが手にした玉が光り出した。どうやら玉人が持つ他の玉が近くにあるらしい。そこへ金髪・長身の超イケメン戦士ヴァリーがやってくる。暴君と化した国王の打倒を企てる反乱軍の戦士で、ヨシヒコたちに共に戦ってほしいという。反乱軍の中に運命の玉を持つ者がいるかもしれないと、一行は反乱軍に加わることに…。
みんなの反応
316: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:23:11.80
反乱軍きた
317: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:28:34.37
下着きた
319: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:33:58.58
ファイファンw
320: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:36:30.03
ダメだ、全てがおもしろい
321: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:50:54.29
モンハンとマリオまできたかww
323: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:52:13.19
クソ面白かった
けどエンドロールに鎌倉太郎の名前あったけどいた?
326: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:53:27.43
>>323
ルイジじゃないの
392: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:24:30.05
>>323
ルイジは神父だったのかw
324: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:52:46.17
今日は大ウケだった
最後のヒサのコスプレもグッド
325: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:52:55.42
スタイリッシュww
ヴァリー言えないヨシヒコの顔わろたw
黄色いのの4本脚w
FF知らんけど面白すぎた
モザイクマリオも出たな
盗賊いっけいは出てきたときはわくわくしたけど、ネタ的にはさほど面白くはなかったな
327: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:53:42.93
ルイージが出てきた瞬間ヤバかったわw
332: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:56:30.78
>>327
そこで耐えきれず声出して笑ってしもーたわw
328: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:54:30.78
マリオはピー音で隠すところが違うww
329: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:54:50.22
なにやらパズルをするだけでドラゴンに攻撃出来るんですww
330: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:55:01.27
リアルファーいらんかったけど
神回だった
もっとイイ画質で録画しとけばと悔やむ
331: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:55:35.83
石田ニコルが可愛かった
333: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:56:41.33
アリーナさすがにライブツアーの衣装ではなかったなw
ルイージだれだよ!
出現ゲームと順番は題名のない音楽会のゲーム特集会なぞったんかなゼルダは難しいからマリオにして。
ツボ割るあたり今日一笑った
334: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:56:55.43
いい回だったなあ
335: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:57:30.66
サボテンダー達との戦闘の音楽が無駄に
カッコよかったな
337: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:57:31.38
マリオで吹き出して、ルイージで爆笑したな
最後の中川だけ残念
338: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:57:31.49
公式のキャラクター図鑑更新来てるぞ
赤と緑の男w
381: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:15:12.95
>>338
図鑑だとさらにドット絵っぽいモザイクのかかりかたでムカツクwww
339: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:57:31.99
実況とか行ったことなかったけど
パート7まで行くのかよ
それにしてはここ過疎りまくり
340: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:57:53.17
BGMもちょいちょい寄せてて笑えた
341: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:58:05.53
神回すぎた
342: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:59:04.39
エフエフの村が別に違和感感じなかったのは予算とかスケジュールで仕方ないか
343: 名無しさん 2016/10/22(土) 00:59:20.65
中川出演は今回限りっぽいからまあいいんじゃね
348: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:01:46.58
>>343
そうだったらいいなあ、ヒサにアリーナの服着せた方が面白かったと思うんだけど
中川だと一人だけハンパに公式引っ張ってきてる感じでズルいというか
457: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:05:08.60
>>348
ドラゴンクエストヒーローズでアリーナ姫の声をしょこたんがやってたからかなと思ったよ
344: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:00:19.62
面白かったな
モザイクww
345: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:00:52.32
ドラゴンクエストライブ見たときから出ると思ったわこの先ずっとアリーナ=しょこたんはちょっと嫌
346: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:01:02.88
ヨシヒコが壺割った時のヴァリーの『え!?』にワロタwww
そうだよね、驚くよねwww
351: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:03:41.43
>>346
怒られたのに続けるヨシヒコがちょっと怖かったわあれw
今までは全部終わってから怒られてたもんな
347: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:01:32.62
今日は神回だった
ここまでやりたい放題できるのもテレ東深夜ならではって感じだな
でも全くゲームをしない人が見たら笑いどころが全く分からずポカーンだろうなw
383: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:17:25.61
>>347
具体的な事までは分からないけど察して笑えたのでヨシ
404: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:46:15.85
>>347
自分FFはやらなかったけどリアルタイム世代ではあるのでなんとなくわかった。
それに実況で解説してくれるから助かるw
実況で龍が如く行ってくれって書いてた人いたけど、ウシジマくんみたいなヨシヒコも見たかったなw
349: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:02:29.83
そりゃPSのCMに出てる山田が
マリオの格好をすれば
任天堂が許可出しても
ソニーのお怒りを買うからモザイクになるわなww
350: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:02:44.34
1期でも壺割って怒られたことあったよな
355: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:05:00.41
>>350
ドリフの村だな
357: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:05:37.40
>>350
2でも壺割りネタあったよ
386: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:18:49.05
>>350
今までは5話目にやるお約束な感じだったんだけど変えてきたね
352: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:03:41.88
城田優はトリックのときもやりきってたし
こういう系の芝居はポテンシャル高いよな
354: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:04:25.27
>>352
ヨシヒコが壺割ってた時の城田の演技演最高だったわw
363: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:07:19.80
>>352
悪役とかシリアスな役やってる城田しか知らなかったけどコメディもいいね
できれば股間から玉出して欲しかったけど
369: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:09:30.99
>>363
先週のように縮れ毛ついてほしかったw
374: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:11:59.64
>>369
同じくw
毛がついてるか探したわww
377: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:13:49.15
>>369毎回毎回毛はやめてw
353: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:03:42.69
マリオで集めた金をパズドラで
356: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:05:25.06
ダメージ受けて膝折るところ声出してワロタwww
358: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:05:48.35
1話でさんざん仏うざいとか2で終っとけばよかったのに、とか、もう終わったなとかすんませんでしたー!!五体投地手のひらくるっくるー!
359: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:06:16.81
戦闘で斜めになるとこが一番ツボだった
360: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:06:36.99
許可関係が難しいことはやめてくださいw
361: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:06:44.29
城田出るならミュージカル回かと予想してたけど、これはこれで面白かった
ホントにFFのキャラみたいな顔してるな
362: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:07:18.74
つかスポンサーにソニーいるのに赤い人は大丈夫なのか
364: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:07:29.47
何気に中川の出番の所だけ編集で消し易くしてあるのが番組スタッフの細やかな反抗だったんだろうね
365: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:07:54.88
FFチームの台詞をノムリッシュ語翻訳してヨシヒコ達と会話が成立しないってやれば良かったのに
366: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:07:56.10
しょこたん出た瞬間の実況スレのオタクの手のひら返しwww
367: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:07:58.11
チョコボクソワロタ
368: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:09:22.27
お肉焼いてる姿&アイルーの手作りな置物感にワロタw
ヨシヒコが草むらから大剣を出して腹筋崩壊したわ
モンハンはモザイク無しで大丈夫なんだね
371: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:11:27.21
バッシアはモンクのはずなのに公式の写真で剣持ってる・・・
>>368
あれはむしろモザイクかけたほうがそれっぽく見えるっていうネタだろ
370: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:11:02.69
今週糞わろたわ突っ込みどころ満載すぐるwwwwwwwww
372: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:11:39.85
モンハンは美味しく焼けました!が欲しかったな
373: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:11:43.06
ほんと神回だったわ
霞みすぎていっけいが可哀想w
来週はミュージカル回だ
やっぱり山本美月もってきたか
375: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:12:28.59
仏の尺は今回くらいだとちょうどいいかもね
てか、ヨシヒコ戻ってこないかと思ってハラハラしたわw
マリオヨシヒコはモザイクない状態のを見たいね
376: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:12:49.81
ムロツヨシと山本美月ってアオイホノオかな
379: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:14:22.03
>>376
二朗さんとは
女子ーズで絡んだ
393: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:24:32.63
>>376
この監督は同じキャストよく使ってるよ
ムロや二郎とか何作も出てるし
378: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:14:03.88
そういやヨシヒコは身長ネタOKなんだな
公式ツイに出た城田との写真といい、身長差半端ない
380: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:14:47.42
ゲームしないから半分以上は雰囲気だけで笑ってたけど
マリオとルイージは何とか分かった
でも実況でしょこたんが出てきた時不評だったのは何か理由でもある?
普通に笑ってたんだけど
384: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:17:31.22
>>380
しょこたんがネット民に嫌われてるってだけ
382: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:15:13.52
ソニーのCMに出まくってるヨシヒコが任天堂のコスプレってのが最高に笑えた
385: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:18:01.82
公式に上がってる4話の予告動画、メレブのズラが本当にズレまくっててワロタwww
387: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:20:09.87
FFは12までやったけどドラクエは1個もやったことないんだよなぁ(トルネコはやった)
ドラクエやってないとわからないようなネタがくると困る
来週怪しい
391: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:23:55.41
>>387
今からドラクエ5をネットで注文して来週までにやりなさいとしか
388: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:21:59.89
ドラクエのパロディドラマでドラクエネタわからないからやられると困る言われても困るわw
389: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:22:25.34
ブラズーレならぬズラズーレ
390: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:23:31.38
許可的に無理なことw
394: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:24:50.01
勝矢出演ほんの一瞬でワロタ
最近けっこう見かけるのに容赦ないな
395: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:25:12.29
関係者のツイッターによると緑の人はブラボーカンパニーの野村啓介らしい
398: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:27:57.65
>>395 神父じゃなかったのかw
いっけい良かったな
399: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:28:21.86
>>395
じゃあファイファンの敵の緑色のやつが鎌倉太郎かなぁ
396: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:26:53.27
今回はDQとFFの文化の違いにかなりスポット当ててたね
自分は完全にDQ寄りの人間だけどまあついていける範囲だった
しかし城田優はコメディ演技の勘がなかなかいいな
終盤での再登場楽しみ
402: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:37:23.56
>>396
城田優は登場シーンから笑ったわ
気取った感じのがハマるね
最後ダンジョーに名前間違えられて一瞬むっとしたのもわろた
420: 名無しさん 2016/10/22(土) 03:11:33.12
>>396
コントだけにせず、戦闘でも協力して戦うとかあった方が面白いのにな
ファイナルファンタジーのボスをみんなで倒すとか2週かけてやってほしかった
前回のニセ勇者一行も良かったのに、一回で終わらせたのが勿体なかったな
397: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:27:32.74
次回はDQ5の嫁選びネタをやるんだな
とりあえずルドマンさん選択ネタはやって欲しいw
400: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:32:07.00
ブラボーカンパニーは普通にエキストラにも混じるからねぇ
401: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:37:20.86
鎌倉太郎を確認しないと眠れない体になってるわw
あとクソどうでもいいがトリックじゃねえやSPECか
403: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:45:45.40
魂の下着欲しい
405: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:54:40.84
>>403
タンスからゲットしたのはアーシュ(美人の白魔道士)の下着だよ
408: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:59:32.52
>>405いや~ん言っとったな
406: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:55:43.49
これ仏役の人台本読んでて意味不明だっただろうなww
407: 名無しさん 2016/10/22(土) 01:59:07.49
メレブの魔法防御が他の人の半分くらいで草
413: 名無しさん 2016/10/22(土) 02:33:15.04
>>407
メレブだけ4ケタダメージワロタ
460: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:29:08.65
>>413
そうだったのかw
409: 名無しさん 2016/10/22(土) 02:01:50.08
FFの世界なのに建物が純和風なとこに低予算の匂いがして笑えた
んで異世界で稼いだ金を延滞料の足しにいっけいに渡すんかと思った
いっけいの相棒はPS4のCMに出てる人なのかね(CMで呼ばれたのと同じ名前がEDにもあった)
マリオで総理ネタは入れられんかったんかなあ。撮影時期判らんけど
411: 名無しさん 2016/10/22(土) 02:05:35.04
>>409
クランクアップが6/28じゃなかったっけ
412: 名無しさん 2016/10/22(土) 02:13:00.40
今回は攻撃SEが敵味方合ってたようだな
壷割り探索ネタは今回も面白かったが
前作では割りまくることよりそれで家人が当たり前のように無反応なのがたまらんかった
>>411
そんな前に終わってたんだ。それじゃあ無理やね
そーいや知事ネタも
410: 名無しさん 2016/10/22(土) 02:03:38.61
ブラズーレ結構役に立つじゃないかw
414: 名無しさん 2016/10/22(土) 02:36:25.54
斜めの所wwwwwwww
415: 名無しさん 2016/10/22(土) 02:44:28.10
416: 名無しさん 2016/10/22(土) 03:00:09.68
ゲームやっている人は面白いんだろうなぁ・・・
やったこと無いからモザイクマリオしか分からなかった
渡辺いっけいのもったいなさ過ぎる使い方が凄い
419: 名無しさん 2016/10/22(土) 03:08:19.42
>>416 あーそれはあるかもね
俺ら中年世代はドラゴンクエストやファイナルファンタジー、マリオは男でやったことないのはほとんどいないくらいの常識だから笑えるけど、若い世代の中にはゲームやらない人も多いからね
昔はヲタクがやるものではなく、男の子ならみんなスマホのようにやるのが常識の社会だったからね。
今の子達は共通のドラマとかもないから世代感の共感性には乏しくて可哀想かもね。
俺もモノハンとなパズドラは名前だけしか知らずにやったことないからよく分からなかった
417: 名無しさん 2016/10/22(土) 03:05:29.92
いつも思うけど、コントだけなのは惜しいな
このメンバーで普通の冒険とかもやるのを見たいな
今回の白魔道士なんていいキャラなのにもう出てこないもんな
このキャラ使った普通のドラマもみたいよ
418: 名無しさん 2016/10/22(土) 03:07:59.76
アーシュとかバルフロアとか
マッシュとかヴァリーってwwwwwwww
421: 名無しさん 2016/10/22(土) 03:14:39.72
>>310
そろそろムラサキがヒロインはきついよね…
白魔道士みたいな紅一点が欲しいところ
しかしヨシヒコは変わらんなw
426: 名無しさん 2016/10/22(土) 03:52:20.08
>>421
いらねーよ
422: 名無しさん 2016/10/22(土) 03:17:50.19
おもろかったwwwwwwwwwww
423: 名無しさん 2016/10/22(土) 03:30:10.14
>>293 前ラジオのゲストで出てた時に
常に爪痕を残す芝居をとか言ってたが…
はっきり言って爪痕っうより
ストーリーの邪魔をしてるとしか思えん
最近は何をしても佐藤二郎やからな~
まだ無名っうか目立たない頃は
ちゃんと場をわきまえた芝居を
してたのうな気がしましたが…
人間調子に乗ってはいけない見本やね
427: 名無しさん 2016/10/22(土) 03:56:21.89
>>423
典型的な佐藤二朗を求められてるからじゃないの?
424: 名無しさん 2016/10/22(土) 03:35:22.25
ヴァンは城田優じゃなくて本家の武田航平にやって欲しかったけど、本人にコメディを上手くこなせるかどうかは判らん
425: 名無しさん 2016/10/22(土) 03:45:35.25
オイヨイヨさんさ知名度がないから無理でしょ
428: 名無しさん 2016/10/22(土) 04:16:13.57
チョイデイン欲しい
429: 名無しさん 2016/10/22(土) 04:27:42.19
>>428
ピップエレキバン買ってこい!
それか低周波治療器
430: 名無しさん 2016/10/22(土) 04:45:05.37
いろいろ混ざっててワロタ
431: 名無しさん 2016/10/22(土) 04:47:37.30
3話目にして神回きたー!!!
1話は制作陣も4年振りで勘が鈍ってたんだな。
2話で前シーズン並に面白くなって、
3話では前シーズンを超えたな!ww
これから毎回こんな面白いの続くの??
笑い死ぬわ!!
432: 名無しさん 2016/10/22(土) 04:55:33.48
一万でやっと中級呪文かよw
メラチンに比べて効率悪いw
433: 名無しさん 2016/10/22(土) 04:57:12.43
>>432
しかも相手にかけるとマグネットコーティング効果が!
434: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:02:59.23
今回の他ゲーム持ち込みは山田発信のネタなんかな?
仏のキレっぷりとヨシヒコ1人だけの設定もそんな感じに思える
なんかあったら山田の責任なって感じに見えたw
439: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:09:38.99
>>434
アホだなぁ
当然許可取ってやってるに決まってるだろw
最近のコンテンツビジネスの厳しさを舐めるんじゃない
435: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:04:39.92
ところでヨシヒコが仏に言ってたパズルをやって
ドラゴンを倒すってゲームって何?
436: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:05:19.32
パズドラじゃないの?
441: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:11:02.79
>>436
サンクス。
ゲーム全然やらなくなったわ。
モンハンもやったこと無いし
ドラクエは9、FFは12で止まってる。
437: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:07:56.38
ゲームほとんどやらないけど面白い
佐藤二朗とムロのくだらない呪文が良いわー
438: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:09:32.21
モンハンやったことないから実況スレで把握できた
440: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:11:01.75
>>438
モノハンとパズドラはドラクエ世代はやったことないだろうからな
みんなCMで見るくらいだろ
逆にモノハン世代はドラクエネタを分からないと思う
ヨシヒコはおっさん向けのドラマだった
442: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:16:12.55
ちょこば
443: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:20:59.22
今回は色々と予算かけてたなw
444: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:22:28.17
ギャグ作品で3期にもなれば食傷で厭きられるけど、
上げられたハードルを簡単に飛び越えてくるもんだねこの作品
446: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:24:01.52
>>444
いや、先週まではマンネリ感出て、今回は少し面白かっただけだから最後まで見ないと評価はできないな
2は、1よりつまらなかったしね
447: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:42:24.50
観た
アバンはつまらんかったけど他は全体的に面白かった
てかエフエフの敵、トンベリやらサボテンダーやらモルボルやらボムやらと面倒な奴ばっかだな ありゃ逃げるわ
448: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:46:09.02
エフエフは志麻スペイン村とか東京ドイツ村(千葉)で撮影できなかったのか?
463: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:45:39.86
>>448
ヒント;低予算
449: 名無しさん 2016/10/22(土) 05:47:27.51
FFの敵がドラクエの敵より綺麗に仕上がっていたような気がするのは気のせいかなw
ちょうどウシジマくん映画やってるし是非ともウシジマ関係者出てきてほしいなぁ~
450: 名無しさん 2016/10/22(土) 06:06:55.38
一話のクソはなんだったんだろうなあ。
一話で切ったやつもったいないし。
451: 名無しさん 2016/10/22(土) 06:26:33.23
ゲームは全然やらないから元ネタがほとんどわからないけど、
それでも3話は腹抱えて笑えた!
城田優がキョドリ声で「割らずに調べればいいじゃない?」って言うシーン、
さっきから何度も巻き戻して見て15分以上笑ってるw
「切れ味最高ー!!!」もやばすぎwww
まじツボだわー。
452: 名無しさん 2016/10/22(土) 07:21:04.58
来週の美月は宇宙の仕事と同じパターンか?
453: 名無しさん 2016/10/22(土) 07:27:04.33
3DSの7をやってるとこだがツボ割りは今や只のパンチで割ってる
ドラクエって前衛後衛無かったっけ?
守備力低いマリベルが戦士系と同じように叩かれて理不尽
456: 名無しさん 2016/10/22(土) 07:55:03.76
>>453
ドラクエは前衛後衛無いはず
458: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:07:09.29
>>453
いや、隊列で後ろに居るやつほど攻撃食らいにくいよ
逆にFFのほうが先頭も後ろもあまり関係ない
ああいう2列以上の陣形組むのはサガシリーズ
454: 名無しさん 2016/10/22(土) 07:36:32.13
盗賊の渡辺いっけいと太賀のやりとり面白すぎw
459: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:25:26.09
メレブ、『すべからく』の使い方間違ってる。
461: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:35:54.01
>>459
すべからく警察が出たぞー!
464: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:54:42.74
FFワールドを「スタイリッシュ」と言いつつバカにしてるかんじすき
引用:http://mint.2ch.sc/
【ヨシヒコ】最新話までの感想はこちら⇒
関連記事:【勇者ヨシヒコ】低予算でも太っ腹!過去作全話を期間限定でまるっと無料配信開始!
関連記事:【海外の反応】前作「勇者ヨシヒコと魔王の城 」を見た外国人の感想まとめ
↓↓↓今なら22%OFFでお得!!
セブンネットショッピングで【ヨシヒコ】で検索する⇒

