【アルスラーン戦記】 第5話 決別
ギランの付近で海賊に襲われていた商船「勝利」号を助けたダリューンたち。その船長であるグラーゼは気持ちの良い海の男で、命の恩人の主であるアルスラーンが5万人の兵を求めていることを聞き、持てる財力を駆使した惜しみない協力を申し出る。そうした申し出を受けてナルサスは、どこか不審な様子を見せているギランの総督・ペラギウスに対し、ちょっとした策を仕掛けようと試みるのだった。
みんなの反応
776: 名無しさん 2016/07/31(日) 17:53:59.58
今回のギラン掌握はアンドラ張りの豪腕炸裂で
ペラギウスに同情したわ
ペラギウスに同情したわ
777: 名無しさん 2016/07/31(日) 17:55:48.45
>>776
ちょろまかしてたのは事実だからな。
それを利用してギラン総督の権限を奪取するのが目的かと。
ちょろまかしてたのは事実だからな。
それを利用してギラン総督の権限を奪取するのが目的かと。
778: 名無しさん 2016/07/31(日) 17:56:59.38
来週アンドラのションベン作戦が語られるのか・・・
782: 名無しさん 2016/07/31(日) 18:09:16.58
ペラギウスはファランギースの変装になってない変装にだまされんなよw
あんないい女なのに記憶に残らんもんかね
あんないい女なのに記憶に残らんもんかね
786: 名無しさん 2016/07/31(日) 18:15:24.35
>>782
まあ王太子接見の際に周囲を観察できるほどの器じゃないですし
まあ王太子接見の際に周囲を観察できるほどの器じゃないですし
787: 名無しさん 2016/07/31(日) 18:16:36.58
ナルサス「ダリューンが背中を預けるとは」
あそこから船までかなり距離有ったけど・・・
あそこから船までかなり距離有ったけど・・・
790: 名無しさん 2016/07/31(日) 18:21:38.89
エステルとイリーナはどういう経緯で捕まったのか、来週説明あるのかな?
791: 名無しさん 2016/07/31(日) 18:25:54.36
>>790
なきゃ困るわ。
なきゃ困るわ。
793: 名無しさん 2016/07/31(日) 18:28:50.68
>>791
補足
原作通りの理由なのかアニオリの理由だろうと、そこはきちんと描写してくれなきゃ。
補足
原作通りの理由なのかアニオリの理由だろうと、そこはきちんと描写してくれなきゃ。
794: 名無しさん 2016/07/31(日) 18:32:17.06
このアニメ見てると、ファイアーエムブレムめっちゃやりたくなるの俺だけ?
796: 名無しさん 2016/07/31(日) 18:40:32.37
>>794
俺はタクティクスオウガだな
俺はタクティクスオウガだな
799: 名無しさん 2016/07/31(日) 18:51:56.65
あと3話でどこまでやるんかねえこれ
ギラン編は次回ぐらいで終わっちゃうぞこれ
ギラン編は次回ぐらいで終わっちゃうぞこれ
802: 名無しさん 2016/07/31(日) 18:58:56.02
>>799
3話でエクバターナのいざこざ混ぜつつギラン編引っ張ると思う
3話でエクバターナのいざこざ混ぜつつギラン編引っ張ると思う
800: 名無しさん 2016/07/31(日) 18:56:51.83
今日のエンドカード

企業戦士#5
804: 名無しさん 2016/07/31(日) 19:05:59.29
>>800
ギーヴ「入っていなくてよろこんでいいのか悪いのか」
ギーヴ「入っていなくてよろこんでいいのか悪いのか」
805: 名無しさん 2016/07/31(日) 19:10:28.00
>>800
エラムが宮田にしか見えないw
エラムが宮田にしか見えないw
801: 名無しさん 2016/07/31(日) 18:58:28.35
ここで盲目姫を助ければアニメ的にはヒルメスはますます一期の 汚名挽回 だなっっ!!
803: 名無しさん 2016/07/31(日) 19:03:23.52
陸から船に乗って海賊船に行くまでの時間短すぎじゃね?!
806: 名無しさん 2016/07/31(日) 19:59:25.45
今週は本当に最高だったね。
海賊の斧をデンプシーロールでかわしまくる王太子
「おっうたいし!おっうたいし!」声援を送るダリューン達
807: 名無しさん 2016/07/31(日) 20:07:57.84
イノケンが本格的に邪魔になったギスカールが
たまたま捉えたイリーナの素性(ルシタニアに滅ぼされた国の姫)を知って
短剣持たせたままイノケンの部屋に放り込んでまんまと刺させた
たまたまその辺にいた小うるさい騎士見習いを手引きした人間に仕立ててついでに処分
ギスカールさん頭良いさすが!
なお暗殺はイノケンの皮下脂肪の鎧のおかげで失敗
ギスカールさん詰め甘い残念…
たまたま捉えたイリーナの素性(ルシタニアに滅ぼされた国の姫)を知って
短剣持たせたままイノケンの部屋に放り込んでまんまと刺させた
たまたまその辺にいた小うるさい騎士見習いを手引きした人間に仕立ててついでに処分
ギスカールさん頭良いさすが!
なお暗殺はイノケンの皮下脂肪の鎧のおかげで失敗
ギスカールさん詰め甘い残念…
これらの事情を今日のCパートでやりきったつもりのアニスタが
来週何の説明も無く話を進める可能性も無いとは言えない
808: 名無しさん 2016/07/31(日) 20:18:44.46
>>807
原作読んだ時も思ったけど、何故わざわざ目の見えない女の子に刺させるのかギスカールさん…
原作読んだ時も思ったけど、何故わざわざ目の見えない女の子に刺させるのかギスカールさん…
824: 名無しさん 2016/07/31(日) 21:01:20.15
>>807
そういやこんな流れだったなあ
原作読んだのずいぶん前だから
イリーナに太っちょ王様が刺されたことしか覚えてないわ
そういやこんな流れだったなあ
原作読んだのずいぶん前だから
イリーナに太っちょ王様が刺されたことしか覚えてないわ
809: 名無しさん 2016/07/31(日) 20:22:01.26
姫様目が見えないからいいように扱われててほんと可哀想
こんな時こそ本当の王子様がくるべきなのに・・・
こんな時こそ本当の王子様がくるべきなのに・・・
810: 名無しさん 2016/07/31(日) 20:28:08.22
Bパートまでが非常にわかりやすかった分Cパートで理解力に乏しい俺混乱。
あれエステル捕縛と姫様火あぶりは同時進行でやってんだよね。
一瞬エステル捕縛→姫様の格好させられて火あぶり、という流れを想像したんだが
考えてみたら別にそんなことする理由ないし
あれエステル捕縛と姫様火あぶりは同時進行でやってんだよね。
一瞬エステル捕縛→姫様の格好させられて火あぶり、という流れを想像したんだが
考えてみたら別にそんなことする理由ないし
811: 名無しさん 2016/07/31(日) 20:35:04.91
>>810
原作既読ならCパートはアレのアレかと見当つくが、未読ならさっぱりわからなくて当然と思う。
さすがに次週時間巻き戻って説明やると思うから、それまで、どういうことだろうと
いろいろ想像して楽しむといいと思う。
原作既読ならCパートはアレのアレかと見当つくが、未読ならさっぱりわからなくて当然と思う。
さすがに次週時間巻き戻って説明やると思うから、それまで、どういうことだろうと
いろいろ想像して楽しむといいと思う。
821: 名無しさん 2016/07/31(日) 20:58:00.80
>>811
>>812
ありがとうございます。
ご指摘の通りさっぱりわからなかったんですが、それで問題ないということで一安心。
来週を楽しみに待つことにします。
>>812
ありがとうございます。
ご指摘の通りさっぱりわからなかったんですが、それで問題ないということで一安心。
来週を楽しみに待つことにします。
>>815
あれエラムだったんか…宮田にしか見えなかった
812: 名無しさん 2016/07/31(日) 20:35:05.61
>>810
インパクトのあるシーンを先行で出しちゃったからな、あれ
原因見なければさっぱりわからんと思うぞ
イリーナの流れが全く描かれてなかったんだし
インパクトのあるシーンを先行で出しちゃったからな、あれ
原因見なければさっぱりわからんと思うぞ
イリーナの流れが全く描かれてなかったんだし
813: 名無しさん 2016/07/31(日) 20:40:31.64
追放が親父みたいって意見があるが
親父なら不正役人は首刎ねて終りだろう・・・・・
親父なら不正役人は首刎ねて終りだろう・・・・・
818: 名無しさん 2016/07/31(日) 20:56:22.95
>>813
この時代なら国家存亡の危機の時に不正を働いていた高官は死刑で当然
この時代なら国家存亡の危機の時に不正を働いていた高官は死刑で当然
諸侯がこの判決を知ったら臣下の義務を果たしている
自分たちの財産(奴隷)を没収宣言はしたくせにと王太子への反感は強まるだろう
820: 名無しさん 2016/07/31(日) 20:57:53.53
>>818
まぁアニメだと、殿下の裁量部分がカットされてるからそうなるなw
あとはバレだから割愛する
まぁアニメだと、殿下の裁量部分がカットされてるからそうなるなw
あとはバレだから割愛する
815: 名無しさん 2016/07/31(日) 20:49:40.31
エンドカードで変な笑いがでた。
一応左からエラム、ナルサス、ダリューン、殿下、ファランギースだよな
一応左からエラム、ナルサス、ダリューン、殿下、ファランギースだよな
引用:http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468974278/