【リゼロ】 第16話 『豚の欲望』
再びルグニカの果物屋の前で目を覚ましたスバル。八方塞がりのような状況をどうにか打破しようとスバルはクルシュに助けを求めるが、にべもなく断られてしまう。プリシラやアナスタシアも同様の反応を示し、ただ助けて欲しいと求めるばかりのスバルの願いを聞き入れてくれる者は誰もおらず、ただ時間だけが過ぎていく。せめて事が起きる前にエミリアたちを連れ出すことができればと、スバルはレムと共に竜車でロズワールの屋敷へ向かう。
みんなの反応
459: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:19:40.96
今回はスバル死ななそうだな!
460: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:19:51.03
めっちゃカットしてるなw
テンポ良く進むから快適ちゃ快適なんだが
テンポ良く進むから快適ちゃ快適なんだが
461: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:20:04.79
要点を大事にした良い切り方だなあ。
ほんと分かってるわ。
ほんと分かってるわ。
ただ、ミミの声は微妙。
462: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:21:48.63
スバルは今以上にイラつく存在になるのか?見てて疲れる
464: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:24:22.47
足ってどんな美少女でも雑菌がすげーんだぞ
465: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:31:33.39
ヴォエッ、足クッサ!って言ってれば正解やったの?
466: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:32:29.20
まーたスバルがみんなから正論でフルボッコされてる
467: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:32:34.42
早くスバルの倍返しが見たいぜw
468: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:32:55.27
相変わらず引きがうまいな
469: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:32:56.58
最後のが鯨か
470: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:33:22.53
プリシラさんエロすぎる
なんとなく、だいぶマイルドになってるんだろうなあとは感じる
全然やさしいぞこの人
471: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:33:23.30
クジラっぽかったがなんであんなところに・・・
472: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:33:39.48
一回死んで、交渉を教えてもらったからΣd(゚∀゚d)イカス!しかないな。
473: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:33:39.63
女の子と単純に言うが実はスバル周辺に純粋な人間の女の子はあんまりいなかったり
474: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:33:51.12
スバルのお勉強会だったな
475: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:33:51.69
勉強回
476: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:33:54.92
ひろしって強いの?
494: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:35:32.03
>>476
たぶんレムよりかは強い
毎度の事だけどラインハルトよりかは弱い
たぶんレムよりかは強い
毎度の事だけどラインハルトよりかは弱い
518: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:37:20.99
>>476
まあまあってところかな

まあまあってところかな

477: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:33:55.03
最後のデカ物は何ですか竜?
478: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:33:56.50
レムはスバルの言うことを本気で信じてるの?
もしかして魔女教と繋がってるかもって疑ってるとか、気が狂ったとか全然思ってないのだろうか?
もしかして魔女教と繋がってるかもって疑ってるとか、気が狂ったとか全然思ってないのだろうか?
479: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:33:59.46
ハンバーガー屋さんで話してたの誰?なんで怒ってたの?(´・ω・`)
480: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:34:09.59
とにかく粘って粘って死にまくって情報をかき集めろ
スバルにはそれしかないんだから
スバルにはそれしかないんだから
481: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:34:10.77
やっとエンディング見れたw
482: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:34:12.20
展開遅いだろ
もっと圧縮しないとブリュンヒルで
もっと圧縮しないとブリュンヒルで
483: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:34:16.82
隣のおっさんは何だったの?
521: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:37:29.82
>>483
居たけどその存在と記憶ごとクジラに食われた
居たけどその存在と記憶ごとクジラに食われた
484: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:34:31.98
EMT、EDの仕事貰えてよかった…
485: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:34:33.52
仕方ないんどけど主人公が馬鹿すぎて見てて不快
486: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:34:42.47
靴の裏をなめろならわかるけどあれじゃご褒美じゃね
487: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:34:48.99
放送時間30分じゃ短いな
489: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:35:00.45
メインヒロインマジでレムでいいだろこれ
エミリアとかEDでやっと思い出すレベル
エミリアとかEDでやっと思い出すレベル
490: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:35:21.17
今回スバル精神的にボコボコでワロタ
491: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:35:25.88
前も言ったけど情報軽視が半端ないすねスバルくん
492: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:35:26.95
なんか交渉にもならない感じが凄い詰んでる感ある
スバルも結局子供的な感情が先走ってキレちゃうし
スバルも結局子供的な感情が先走ってキレちゃうし
516: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:37:12.96
>>492
しょせん高校生のガキなんだし、交渉のイロハなんて知ってるわけないからな
しょせん高校生のガキなんだし、交渉のイロハなんて知ってるわけないからな
493: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:35:27.18
>>400
おれの電波を切ったアラーム用のガラケーなんか2ヶ月近く持つぞ
おれの電波を切ったアラーム用のガラケーなんか2ヶ月近く持つぞ
495: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:35:41.41
ひろしの伏線カットされてたな
496: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:35:47.84
白鯨て存在を食うとかそういう感じの化け物?
517: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:37:19.65
>>496
ありそうだなw 怖すぎだろ
ありそうだなw 怖すぎだろ
497: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:35:53.20
いろいろカットしまくりだったな。レムとアルの会話もカットされてた。
498: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:35:53.85
さて、ここで頻繁に「レムって誰?」ってレスあったかと思われるけど、この意味がやっとわかったんじゃないでしょうか
513: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:37:04.67
>>498
エミリアって誰? ああ!EDだけ歌って本編では出てこないキャラか!
エミリアって誰? ああ!EDだけ歌って本編では出てこないキャラか!
528: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:38:02.91
>>498
あんたのレスで今、意味わかった
あんたのレスで今、意味わかった
499: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:35:56.48
レムもすぐに忘れる
500: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:35:58.42
ひろしだけだよ癒しキャラは
501: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:36:28.92
やっと新ED曲か
とは言え、歌う本人が出てない回で初公開とは・・・
とは言え、歌う本人が出てない回で初公開とは・・・
まぁどの王選候補も俗物揃いだと何となく分かるはずなんだけど、
ペテルギウスからの屈辱味わった後で冷静さ失ってたから
そこまで頭回らなかったのは仕方ないか
502: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:36:28.96
これまでと違って、ガチでスバルに価値を認めてない面々が
なんでああも長々と分析したり説教したりしてくれるんだ
殺すか放り出すかして終わりだろ
なんでああも長々と分析したり説教したりしてくれるんだ
殺すか放り出すかして終わりだろ
536: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:38:21.24
>>502
エミリアの関係者なのは間違いないから殺すのは論外
クルシュ様は基本人が良いしエミリアとの契約のこともあるから最低限の義理は果たしてくれる
プリシラはただの気まぐれなので殺されてた可能性は普通にある、アナスタシアは商人なので良くも悪くも取引ということにはきちんとしてる
エミリアの関係者なのは間違いないから殺すのは論外
クルシュ様は基本人が良いしエミリアとの契約のこともあるから最低限の義理は果たしてくれる
プリシラはただの気まぐれなので殺されてた可能性は普通にある、アナスタシアは商人なので良くも悪くも取引ということにはきちんとしてる
503: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:36:34.76
荷馬車大量に雇うのに使ったお金はどこで手に入れたの
ロズワールに託されてたものとかか?
ロズワールに託されてたものとかか?
504: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:36:41.17
鯨さん登場したな
来週まで鬱展開かな?
アナスタシアもプリシラも原作よりマイルドになってたなもっと殺意わくレベルだったような
来週まで鬱展開かな?
アナスタシアもプリシラも原作よりマイルドになってたなもっと殺意わくレベルだったような
505: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:36:43.66
ヒロシって猫みたいなやつ?
506: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:36:44.00
2章でまず信用されるために仕事頑張らなきゃ、とかやってたのに
また経験値リセットされてるのか
また経験値リセットされてるのか
507: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:36:49.06
アル(俺も日本から召喚されてるんだけど…あれ…説明なし?)
508: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:36:50.48
モッピー知ってるよ
積んでる油で闘うんだよ
積んでる油で闘うんだよ
509: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:36:56.29
レムだけはスバルを裏切らなくてホッとするわ!!もー周りが敵だらけで・・・
まさか肝心な時にロズワールもラインハルトも居ないとはね
アナスタシアとの交渉はあの携帯を商売道具にすりゃ何とかならないの?
まさか肝心な時にロズワールもラインハルトも居ないとはね
アナスタシアとの交渉はあの携帯を商売道具にすりゃ何とかならないの?
510: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:36:59.61
>>445
元はどういうインタビューやねん
元はどういうインタビューやねん
511: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:37:00.01
名前忘れたけど、最初に交渉した人が
エミリアの選挙辞退は交渉材料にならないって言ってたのは
何もしなくてもエミリアは元から落選濃厚だったからってこと?
エミリアの選挙辞退は交渉材料にならないって言ってたのは
何もしなくてもエミリアは元から落選濃厚だったからってこと?
520: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:37:25.98
>>511
魔女教に殺されるから
魔女教に殺されるから
523: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:37:44.47
>>511
ほっとけば死ぬからじゃね
ほっとけば死ぬからじゃね
531: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:38:11.17
>>511
魔女教にやられるからどっちでも同じという判断かな
魔女教にやられるからどっちでも同じという判断かな
514: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:37:05.48
メンタルボコボコにされてて草生える
先週から体も心もボロボロやね
先週から体も心もボロボロやね
515: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:37:11.64
前に名前だけ出てた白鯨ってのはアレか
あれも魔女教の手先なのかな
あれも魔女教の手先なのかな
526: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:37:57.80
>>515
あれは三大魔獣の一つ
あれは三大魔獣の一つ
522: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:37:32.45
ここから3週くらいどん底だけど我慢しろって聞いてたが
本当に来週にはスバル君まともな奴に生まれ変わんの?
どんどん悪化してるようにしか見えないんだが
本当に来週にはスバル君まともな奴に生まれ変わんの?
どんどん悪化してるようにしか見えないんだが
524: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:37:51.17
もうOP放送する気ないな
525: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:37:51.47
ひろしがこのアニメで一番いい人かもしれない
529: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:38:03.11
勉強会だな
アナスタシアの言葉を借りるなら、この周でスバルは手札を色々手に入れた
死んだだけ交渉の手札増えていくから死に戻りは精神面以外は強いわな
アナスタシアの言葉を借りるなら、この周でスバルは手札を色々手に入れた
死んだだけ交渉の手札増えていくから死に戻りは精神面以外は強いわな
530: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:38:07.67
お前ら絶対喜んで這いつくばって足ペロペロしようとして蹴られるだろw
532: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:38:14.68
この交渉はダメだ。
自分の行いを正義だと思っているから、それに協力するのは当然の
事だって態度が見え見え。
相手の負担や迷惑なんか全然考えてない。そんなものに協力する
物好きはいないわな。
自分の行いを正義だと思っているから、それに協力するのは当然の
事だって態度が見え見え。
相手の負担や迷惑なんか全然考えてない。そんなものに協力する
物好きはいないわな。
誰でも覚えがある事だと思うけど、自分の正義を盲信すると視野が
ものすごく狭くなっちゃうんだよな。
まあ次のループでは反省してガンバレ。
533: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:38:17.90
ふっと思ったけどレムちゃんが持ってた大金はどこから出てきたのかなロズちっが渡したのかな?
534: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:38:17.92
これもある意味エンドレスエイトだなって感じ
535: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:38:20.73
関西弁のやつとの交渉が分かりづらかったから誰か解説してくれ
537: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:38:22.62
クジラで存在消されてたのかなるほど
それここで説明されないとわかんないやつですわ
それここで説明されないとわかんないやつですわ
538: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:38:27.84
ここまで登場人物にこけにされる主人公も珍しいな
539: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:38:33.60
どんだけボコられてもレムがいるからいいじゃないか
541: 名無しさん 2016/07/18(月) 01:38:38.41
ようやく白鯨のお出ましか
もうちょいループ刈り込んでも良かったかなとも思う・・・
うっかりすると某終わらない8月の二の舞いとなりかねん
にしてもアナスタシアは大ヒントをくれたもんだな
もうちょいループ刈り込んでも良かったかなとも思う・・・
うっかりすると某終わらない8月の二の舞いとなりかねん
にしてもアナスタシアは大ヒントをくれたもんだな
【リゼロ】25話 最終回 考察&ネタバレ!ハッピーエンディングの見どころ10個!記事はこちら⇒
⇒amazonで9月23日発売予定「Re:ゼロから始める異世界生活」最新刊をみる
⇒amazonで「Re:ゼロから始める異世界生活」DVDを検索する
DVD Blu-ray
【Amazon.co.jp限定】 Re:ゼロから始める異世界生活 1 (全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用初回生産特典書き下ろし小説収納BOX」引換シリアルコード付)( イベントチケット優先販売申込券付 ) [Blu-ray]
posted with カエレバ
小林裕介 KADOKAWA メディアファクトリー 2016-06-24
【Amazon.co.jp限定】 Re:ゼロから始める異世界生活 2 (全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用初回生産特典書き下ろし小説収納BOX」引換シリアルコード付)( イベントチケット優先販売申込券付 ) [Blu-ray]
posted with カエレバ
小林裕介 KADOKAWA メディアファクトリー 2016-07-27
【Amazon.co.jp限定】 Re:ゼロから始める異世界生活 3 (全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用初回生産特典書き下ろし小説収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
posted with カエレバ
小林裕介 KADOKAWA メディアファクトリー 2016-08-24
その他関連商品
Re:ゼロから始める異世界生活 第一章 王都の一日編1 (MFコミックス アライブシリーズ)
posted with ヨメレバ
マツセ ダイチ KADOKAWA/メディアファクトリー 2014-10-23
Re:ゼロから始める異世界生活 第一章 王都の一日編 2 (MFコミックス アライブシリーズ)
posted with ヨメレバ
マツセダイチ,長月 達平 KADOKAWA/メディアファクトリー 2015-03-23