【リゼロ】 第15話 『狂気の外側』
ロズワールの屋敷にやってきたスバルの目の前に広がる信じられない光景。こんなことを望んでいたわけではないと嗚咽するスバル。絶望に打ちひしがれたスバルの視界は次第に白く染まり、やがて声が響く。もう遅すぎたんだよ……と。そこでスバルの意識は途切れ、気が付くとルグニカの果物屋の前に立っていた。レムの呼びかけに顔をあげたスバルは呆然とレムを見つめ、そのまま涙を流し、口を吊り上げ笑い始める。
みんなの反応
378: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:00:23.91
なんだこれ
なーんだこれ
なーんだこれ
379: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:00:27.86
どうすんだよこのアニメ
380: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:00:31.33
すまん最後で笑った
381: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:00:44.32
これは、ちょっと
382: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:00:49.94
誰だよこの猫
383: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:01:03.50
スバルきゅんの貴重なポロリシーン
384: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:01:08.53
からのリンガじじい
386: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:01:11.40
セーブポイント同じか安心した
387: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:01:16.07
ラノベのほうに追いつくじゃん
388: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:01:52.30
>>368
不戦の約定が解かれもうしたのかな?
不戦の約定が解かれもうしたのかな?
390: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:02:23.04
まだ見れてないんだけど今日でどこまで進んだ?
407: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:03:28.86
>>390
拘束されたスバルの眼の前でレム惨殺→レム連れて屋敷に戻る→巨大化パックに殺されてループ
スバルがペテルギウスに対して殺意に満たされたところで終わり
拘束されたスバルの眼の前でレム惨殺→レム連れて屋敷に戻る→巨大化パックに殺されてループ
スバルがペテルギウスに対して殺意に満たされたところで終わり
391: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:02:27.03
もうエミリアは要らないだろこれ
レム居れば良いじゃん
レム居れば良いじゃん
392: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:02:32.12
最終回ちゃうよね?
393: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:02:36.65
首チョンパで終わりじゃなくて良かった…
394: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:02:46.01
助けて子安ー
395: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:02:48.32
ここがそうさ地獄さ
396: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:02:50.45
パック怖え
400: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:03:01.36
何で冬になってる?と思ったら最後のでっかい奴の魔法か
もしかしてあれパック?
もしかしてあれパック?
405: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:03:20.19
>>400
17話か18話でわかるよ
17話か18話でわかるよ
409: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:03:30.96
>>400
地下階段の魔法も最後のもパックだろうね
地下階段の魔法も最後のもパックだろうね
401: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:03:06.72
やべーーーーおもしれーーーーーデス!
402: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:03:10.12
死人一人も出さずクリアするにはどうすればいいかを考えてる訳だろ?
403: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:03:14.11
やばwww
406: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:03:22.86
エミリアも毎回死んでるんかね
408: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:03:30.27
エンドカード、キモ
410: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:03:34.78
冷凍パック
411: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:03:39.43
やべーなこれ…神回ですわ
415: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:03:53.08
寝ないで視聴してよかった。引きこまれたよ。
いいアニメだな。
いいアニメだな。
416: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:01.93
なんだこのBADEND
鳥肌たったわ
鳥肌たったわ
417: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:03.82
もうスバルうぜえとも言ってられなくなったな
本筋入るとこじゃいつもそうだが
本筋入るとこじゃいつもそうだが
418: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:03.80
能登といい松岡くんといいこのアニメは敵キャラの声優選びマジでうまいな
松岡くんはウザいキャラやらすと最強だわ
松岡くんはウザいキャラやらすと最強だわ
419: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:14.73
松岡は実物の変顔が頭に浮かんできっつい
420: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:17.20
今回助けにいく時間全然ない様に見えるんだけどどう解決するのか全然見えない
421: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:19.25
映画みてえな引きしやがって
422: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:21.51
これは凄いわ
423: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:22.09
「眠れ、わが娘とともに」
あんな簡単に首ちょんぱされたら勝てっこないだろ
あんな簡単に首ちょんぱされたら勝てっこないだろ
424: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:22.25
あれぱっくなん!?
425: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:25.90
ペテルギウスよかったわー
426: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:29.70
松岡くんいい仕事するなぁ
ペテルギウスから目が離せなかったわ
ペテルギウスから目が離せなかったわ
427: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:29.76
松岡くんは天才
428: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:42.69
ペテ公はFate/zeroのキャスターが良いって言ってた人いたし、俺もそう思ってたけど松岡くんで全然イケるな
429: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:46.32
松岡はこういうキャラの方が映えるな
430: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:47.03
別アニメ見てる感がすごかったなw
EDが出来の悪い劇場版アニメ見てる感じだったわ
EDが出来の悪い劇場版アニメ見てる感じだったわ
原作知ってるけどロマネコンティあんな作画だったんね
448: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:06:23.31
>>430
デス!

デス!

431: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:53.67
俺原作未読だけど相当端折したような感じがするけど実際どうなのかなあと松岡くん演技して下さい
473: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:36.96
>>431
今回は思ったほど端折られてない。前回は結構端折られてたけど
1話でスバルあうあうあー^q^が終わったから今までスバルウザイ!って言ってた人がスバル可哀想…ってなるんだが原作より思えなかったかもな
今回は思ったほど端折られてない。前回は結構端折られてたけど
1話でスバルあうあうあー^q^が終わったから今までスバルウザイ!って言ってた人がスバル可哀想…ってなるんだが原作より思えなかったかもな
432: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:04:57.22
松岡くんは私のマジで実力あるよな
落第騎士でも最高の仕事してた
落第騎士でも最高の仕事してた
433: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:05:00.29
ペトラがあああああああああラムがああああああああレムがああああああああああああ
リゼロ化け過ぎやべえええええええええ史上最強最悪の胸糞神回来ちゃった、何だよあのバッドエンド鳥肌立ったわー!!!!!
リゼロ化け過ぎやべえええええええええ史上最強最悪の胸糞神回来ちゃった、何だよあのバッドエンド鳥肌立ったわー!!!!!
434: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:05:01.15
バッドエンド的な意味で神回だった
435: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:05:04.30
パックってマジ?
462: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:17.64
>>435
アニメじゃカットされてるがアイツ「終焉の獣」っていう
精霊の中でもかなりの大物なんよ、尚エミリアが死ぬとああやって
全てぶち壊しにかかる最悪の時限爆弾である模様
アニメじゃカットされてるがアイツ「終焉の獣」っていう
精霊の中でもかなりの大物なんよ、尚エミリアが死ぬとああやって
全てぶち壊しにかかる最悪の時限爆弾である模様
559: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:15:27.83
>>435
今回のキャストにパックがあるわけだが、他に喋った箇所なかったろ?
いや、実際はあるんだが姿は見えない
今回のキャストにパックがあるわけだが、他に喋った箇所なかったろ?
いや、実際はあるんだが姿は見えない
574: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:17:08.52
>>559
お前天才か
お前天才か
436: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:05:11.74
色々と攻めてるな
437: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:05:21.08
原作知っててもきちぃ話だったな
なんだこの気分…
なんだこの気分…
438: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:05:27.92
松岡話になるとなげーから嫌だ
439: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:05:38.34
ギャグとグロとレム可愛いのジェットコースターや
440: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:05:39.62
クルシュ達を援軍として領地に戻るしか勝ち筋がないような
447: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:06:17.27
>>440
その話を次の回にやる
その話を次の回にやる
441: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:05:48.57
原作のベテルギウスめっちゃ怖かったんだがギャグに見えてくるな
442: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:05:50.07
屋敷の人全滅は逃れられないのか
443: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:05:53.68
テレビでよく放送できたな
もっと黒く塗りつぶされると思ってた
もっと黒く塗りつぶされると思ってた
444: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:06:01.22
壮絶過ぎるバッドエンドでした
445: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:06:06.19
ペテ公の声松岡になったのかww
あのキャラのキチガイな雰囲気とか出てたか?
あのキャラのキチガイな雰囲気とか出てたか?
452: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:06:33.89
>>445
多分松岡以上にハマってる声優はいない
多分松岡以上にハマってる声優はいない
446: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:06:17.14
松岡だとギャグにしかならないからダメだw
449: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:06:24.05
松岡君最高だったわ
450: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:06:25.45
もうレムがメインヒロインでいいじゃないかな…
453: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:06:36.87
ペトラの死に様もグロイし
レムも大変だし
やべぇやつ
レムも大変だし
やべぇやつ
455: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:06:45.03
今回すげー面白かった
松岡君の演技神懸かってたな
松岡君の演技神懸かってたな
456: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:06:48.76
文字で読んだ感じでは
パックがもうちょっとカチンコチンにするイメージだった
違和感はそれくらいかな
パックがもうちょっとカチンコチンにするイメージだった
違和感はそれくらいかな
457: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:06:58.00
公式変わっとる
http://re-zero-anime.jp/
http://re-zero-anime.jp/
514: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:11:22.64
>>457
公式さん仕事しすぎやろw
公式さん仕事しすぎやろw
570: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:16:40.87
>>457
首がついとる!
首がついとる!
458: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:06:58.21
首ひねられたのにしばらく生きているレムすごすぎだろ
459: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:05.32
え?EDの館からにょつきり生えたのパック?
八つ当たりでスバルも殺したの?
つか、夜は寝てる設定どうした?
八つ当たりでスバルも殺したの?
つか、夜は寝てる設定どうした?
470: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:34.19
>>459
ねてる間にエミリアしんでよくもやってくれたな―貴様ら―
という役立たずっぷりだよ
ねてる間にエミリアしんでよくもやってくれたな―貴様ら―
という役立たずっぷりだよ
460: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:05.72
やべえなこれ
神回じゃん
ペテ公が松岡くんとは予想外www
神回じゃん
ペテ公が松岡くんとは予想外www
461: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:17.58
レム生きてたのはよかったわ
あれで死んでたら正直後味悪いし、ペテ公にベキベキされた嫌な感じが緩和された気がする
463: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:17.91
レムが可愛い過ぎて辛い
レムだけ助かれば後はどうでもイイ
464: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:18.42
己の領地が危機に陥ってるこの時にロズワールはCM出てるだけなのか・・・
465: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:20.26
ペテルギウス、声だけじゃなく動きでも笑わせにくるとか卑怯過ぎるw
466: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:21.78
エミリアたんなんていらんかったんや…
467: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:29.41
俺もよく会社で壊れたフリするけど
物語の主人公がそれやるなよ
物語の主人公がそれやるなよ
468: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:29.50
ていうか1週目のいろいろな失敗なあとのあの惨劇に呆けて
死に戻り2週目を半分死んだ状態で全部使っちゃったのか
死に戻り2週目を半分死んだ状態で全部使っちゃったのか
469: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:32.63
狂気の外側っていうタイトルが本当にしっくりくる展開だった
471: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:34.80
子安みたいに圧倒的な変態出来るのが少ないと思ったけど
櫻井や宮野とかに続いて松岡君の芝居も実に良かった
若い子がやってくれて良かった。子安や千葉だと若いのが育たないからな
櫻井や宮野とかに続いて松岡君の芝居も実に良かった
若い子がやってくれて良かった。子安や千葉だと若いのが育たないからな
472: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:34.82
脳が震える…
474: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:38.82
幼女のペトラちゃんにさえ容赦無い惨殺
ラム殺されてレムにも・・・
そこらの鬱アニメが目じゃないくらい絶望のどん底に突き落とされてちびったくらい
スバルの頭までぶっ飛んでもうまどか級アニメじゃんこれ
ラム殺されてレムにも・・・
そこらの鬱アニメが目じゃないくらい絶望のどん底に突き落とされてちびったくらい
スバルの頭までぶっ飛んでもうまどか級アニメじゃんこれ
476: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:07:49.10
あのデカイ獣はやっぱパックなんかな
てか前回の死んだ場所も凍ってたし2回もパックに殺されたのかな
てか前回の死んだ場所も凍ってたし2回もパックに殺されたのかな
479: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:08:17.44
先週井戸の前に倒れてたのペトラじゃなかったのか
前回よりひどい殺され方してたが
前回よりひどい殺され方してたが
480: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:08:23.25
エミリアが先に死んだからパックがキレて暴走して皆殺ししたってこと?
481: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:08:25.21
スバル加速度的にクソ野郎になってきてゾクゾクするな
レムさんの事は兄貴と呼ばせてくれ
レムさんの事は兄貴と呼ばせてくれ
482: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:08:28.77
パックが結局黒幕なわけね
484: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:08:37.93
絶望に抗え
516: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:11:27.55
>>485
顔きれいすぎやろもうちょい血濡れのイメージあったのに
顔きれいすぎやろもうちょい血濡れのイメージあったのに
486: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:08:42.68
スバルは本能的に狂ったように自分を騙して逃げてたって事?
505: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:10:40.49
>>486
精神が壊れて完全に現実逃避してた
一応身体には異常無いけど外部から得られる情報の全てを脳でシャットアウトしてた
精神が壊れて完全に現実逃避してた
一応身体には異常無いけど外部から得られる情報の全てを脳でシャットアウトしてた
518: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:11:57.11
>>486
いちおうフェリスでもこりゃだめだ程度には壊れてたんだけどね
真の狂人との差っていうだけだよ
いちおうフェリスでもこりゃだめだ程度には壊れてたんだけどね
真の狂人との差っていうだけだよ
487: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:08:47.18
松岡さんの演技はマジキチで狂気を感じたわ(誉め言葉)
488: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:08:57.84
公式背景


489: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:08:58.52
なんか凄いね…(;^_^A
490: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:08:59.45
ベテルギウス、強過ぎだろ
能登暗殺者が雑魚に見えるレベル
能登暗殺者が雑魚に見えるレベル
491: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:09:03.92
ベアトどこいるの?
500: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:09:53.70
>>491
そこに気付くとは鋭い
そこに気付くとは鋭い
494: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:09:13.15
屋敷に居るエミリア、パック、オズワルド、ベティは何やってんだよ
あれだけの面子が居ながら魔女教にやられるとかバッドエンド回避不可じゃんどうすんのさ!!
あれだけの面子が居ながら魔女教にやられるとかバッドエンド回避不可じゃんどうすんのさ!!
508: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:10:45.05
>>494
> 屋敷に居るエミリア、パック、オズワルド、ベティは何やってんだよ
> 屋敷に居るエミリア、パック、オズワルド、ベティは何やってんだよ
こいつらの死体はなかったよね
496: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:09:29.61
すげー陳腐な敵が出てきたな
しかも瞬殺してくるでかい獣とか出てきて、もうこれどうすんだ
またラインハルトさん連れてくるしかないじゃん
しかも瞬殺してくるでかい獣とか出てきて、もうこれどうすんだ
またラインハルトさん連れてくるしかないじゃん
あとレム天使すぎ
539: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:13:46.64
>>496
ラインハルトは敵陣営だから今回は見方になってくれない
ラインハルトは敵陣営だから今回は見方になってくれない
498: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:09:39.09
パックってなんの役にも立たないね
499: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:09:42.52
これどうにもならなくね?
501: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:09:54.02
リゼロって結構グロいよなw
いいよ、いいよ、黒く塗られるよりマシ
いいよ、いいよ、黒く塗られるよりマシ
503: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:10:05.08
グロ規制あまりしなかったなテレ東よく頑張ったわ
目玉えぐられてるのとレムの死に方は見ててきつかった
目玉えぐられてるのとレムの死に方は見ててきつかった
541: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:13:55.07
>>503
あーたしかに最近だと謎の光入るもんな
円盤でもグロそこまで見たいもんじゃないしたしかによくがんばったわ
あーたしかに最近だと謎の光入るもんな
円盤でもグロそこまで見たいもんじゃないしたしかによくがんばったわ
504: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:10:13.83
エミリアはライバルに殺されたの?
ハンタと同じ展開?
ハンタと同じ展開?
512: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:11:08.09
>>504
普通に魔女教に殺されただけだよ
普通に魔女教に殺されただけだよ
506: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:10:42.39
魔女教団の兵隊にだって物語があんだろw
507: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:10:43.56
スバルうぜぇ→スバルクズすぎ→スバル可哀想
509: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:10:48.20
これもうラインハルト一人連れてきてもまだ勝ち目無いぞ・・・
522: 名無しさん 2016/07/11(月) 02:12:19.27
>>509
ラインハルトが殲滅はしてくれるだろうけど戦ってる間に周りが死にそう
ラインハルトが殲滅はしてくれるだろうけど戦ってる間に周りが死にそう
公式さんにあるスバルの背景の片目はいったい誰の?
この話見終わった時絶句した…
16話で出てきましたが、魔女の作り出した魔獣のようですね。非常に厄介そうな相手です…!