目次
【宝石の国】1話感想まとめ!
第1話「フォスフォフィライト」あらすじ
宝石たちの中で最年少のフォスフォフィライトは、硬度三半とひときわ脆く、靭性も弱くて戦闘に向かない。また、他の仕事の適性もない。そのくせ口だけは一丁前という、まさに正真正銘の落ちこぼれだった。そんなフォスに、三百歳を目前にしてやっと「博物誌編纂」という初めての仕事が与えられる。
みんなの反応
第1話「フォスフォフィライト」は10/7 22時~放送でしたが、放送直後からネットでの反応は高く、放送直後twitterでは3万ツイート以上されました。
アニメーションはCG表現が多い印象でしたが、ネットでの反応は「キレイ」「美しい」等、肯定的意見が多かったです。
ついにこの日がやって参りました!
TVアニメ『宝石の国』本日より放送開始です!!
放送各局はこちら!
・TOKYO MX(22:00~)
・MBS(26:38〜)
・BS11(23:00~)
・AT-X(21:30〜)カウントダウンイラストはもちろんこのキャラ!!#宝石の国 #フォスフォフィライト #黒沢ともよ #cg_orange #オレンジ pic.twitter.com/CAutqv1Mz9
— オレンジ (@cg_orange_inc) October 7, 2017
え。え。えええええ!!『宝石の国』1話観始めて最初の4分、月人来寇の所まで観てるんだけど。今、3Dってここまで綺麗に草原と草の一つ一つ、その中で動く人物(宝石)達をこの色彩で…そして奥行きを能く感じさせる空間でこうも軽やかに美しく。一方で金剛先生は威厳と重みをもって描き出せるの。
— 相楽 (@sagara1) October 7, 2017
ゴーシェに心奪われたけど、どのキャラも魅力的で綺麗。 #宝石の国 #houseki_anime pic.twitter.com/Z9rje8dNqL
— ❁︎てら子❁︎ (@terako219) October 7, 2017
フォスフォフィライトの表情ひとつひとつが魅力的でした。 pic.twitter.com/3twlNCCjxR
— しょうた (@kirara_tasho) October 7, 2017
宝石の国超よかった
— うちゅうじん (@Mug55S) October 7, 2017
宝石の国メチャ綺麗だった フォス可愛いなぁ素直さにみんな惚れちまうんやな
— sen (@sen611226) October 7, 2017
個人的に見どころオススメ
月人がフォスをさらおうとやってきた時、さっそうと現れるシンシャが見どころ!
毒を放つ独特の戦い方は必見!
そしてフォスとのやりとりはこの後の物語の展開に重要となるワンシーン。
シンシャの銀色の毒は、水銀なのだなあ。辰砂自体が硫化水銀でもあるし、銀色の自然水銀も共に産出されることもあると。 https://t.co/IuWurF6e9g
— にょぼろ (@nyoboro) October 7, 2017
そのほかは・・・
今回ちらっとしか出ませんでしたが、ダイヤが超可愛かったですね!
声も色合いも可憐で可愛らしくて…次回の2話「ダイヤモンド」がとっても楽しみ!!
ダイヤモンド(CV:茅野愛衣)の美しさに全部もっていかれた!来週のダイヤ回が楽しみ*(^o^)/* #宝石の国 #houseki_anime pic.twitter.com/6adfF127yY
— ❁︎てら子❁︎ (@terako219) October 7, 2017
『宝石の国』DVD/BDの定価とラインナップ
発売予定日は2017年12月20日!
DVDとBlu-rayの2種類で、1~6巻まで出ますよ。
- 『宝石の国』DVD Vol.1~6・・・各6,264円(税込)
- 『宝石の国』Blu-ray Vol.1~6・・・各7,344円(税込)
最安値店舗はどこ?
現在では・・・
特典なしが 25%OFF+送料無料で楽天が最安値です!
Amazonとセブンネットでは店舗別特典もあります!
その他全店舗別特典の詳細はこちらのブログが詳しいですよ。
⇒『宝石の国』レビュー!2017年10月アニメ化決定!DVD/BDの予約開始、発売はいつ?予約特典と最安値比較!- セブン、Amazon、楽天など
市川春子さんは『宝石の国』以外の作品も面白くてオススメ!
市川春子さんは2006年、『虫と歌』にてアフタヌーン四季賞2006年夏の四季大賞を受賞しデビュー!
2010年には、『虫と歌』で第14回手塚治虫文化賞新生賞受賞!
こちらの作品も、次の『25時のバカンス』も超名作でおススメ!!
宝石の国が気に入った方には是非読んでみてほしいコミックです。